計測タグの設置

ここではGTMを通じて計測タグを設置する方法について解説します。

以下のカスタマイズタグを設置する場合、この計測タグの設定が必須であることにご注意ください。

1. 左メニューの「タグ」から新規タグを作成

新規タグ作成

2. 「タグタイプを選択して設定を開始」から、「カスタムHTML」を選択

3. 「HTML」入力欄に「計測タグ」を記述

※「計測タグ」は、CODE Marketing cloud管理画面から取得し、コピーして貼り付けてください。

HTML入力

4. タグ記述欄の下にある「詳細設定」をクリックし、「タグ配信の優先度」に「10」を設定

※優先度は貴社サイトに合わせてご設定ください。

優先度設定

5. 「トリガー」として「All Pages」を選択

※但し、計測ページURLのカスタマイズをしたいページ(Ajaxなど非同期通信による検索結果の更新などを新たな「ページ遷移」として計測したい場合以外)は除くようにしてください。

-トリガー設定

  • 他の「トリガー」を選択したい場合 「CODE Marketing cloud」では計測タグの設定条件に関して、下記の3つの「トリガー」に対応しています。それ以外の「トリガー」に対して計測タグを設定した場合にWeb接客が正常に動作しているかについては保証しておりませんのでご留意ください。

トリガー条件

6. 変更を「公開」

公開することではじめて、変更が貴社サイトに反映されます。

変更を公開

ご参考:計測タグ設置の基本説明

CODE Marketing cloudスタートガイド 「計測タグの設置」